忍者ブログ
  • 2024.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2024.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/05/19 10:32 】 |
不眠症には睡眠薬をやめて、漢方薬を勧め
 長年不眠に悩んでいます、睡眠薬生薬を飲みたくないという人は少なくありません。そんな人には、漢方薬がおすすめです。  それが不眠症に漢方薬が使われるメリットですね。効き目が翌日まで残って眠くなったり、だるくなったりという副作用も起こりません。薬をやめても眠れなくなることはありません。それから、不眠に関係ないと思われる、肩こり、イライラ、胃の不調、頭痛、めまいなどの症状もいっしょに治ってしまうのが、漢方薬の特徴といえます。  一番大切なことは、精神安定剤や睡眠導入剤、漢方薬に頼るよりもまず、不眠症になっている原因を取り除くことです。ストレスで眠れない場合は寝る前にいかにリラックスできる時間を確保するか、不規則な生活をしている場合はいかに生活リズムをとりもどすかなどが重要です。しかし、それらの努力を行っても不眠症が改善されない場合は、長期的な改善を目標に漢方薬の力を借りてみてもいいのではないでしょうか。その際、自分にあった漢方薬をみつけることが大切です。   漢方では、気、血、水が体内をめぐることによって、健康が維持されると考えられています。では、不眠についてはどう解釈されているのでしょうか。まず、気の異常が考えられます。不眠は気逆といって、気の上衝によるもの、気うつによるものが原因となっています。また、血の異常である血、血虚も関係しています。ストレスがたまり、イライラが高じることによって、気逆、気うつ、血、血虚などが起こり、それが不眠を招くというのが、漢方の考え方です。ですから、気のめぐりをよくすること、血流を整えることを目標に漢方薬を処方していきます。  不眠症を治す漢方薬はあるのでしょうか。不眠症は、睡眠障害のひとつで、慢性的に眠れない状況が続くことをいいます。一般的には不眠症の患者の多くは、ベンゾジアゼピン系の睡眠導入剤を服用することによって症状を改善しています。しかし、西洋薬は長期連用で薬物耐性や依存性を示し、副作用が問題となります。漢方薬は、睡眠導入剤のような薬はなく、服用した日から不眠症に効き目があらわれるものはありません。しかし、長期的にみれば、熟睡感が得られ、入眠障害に効果があるといわれています。  漢方薬で不眠症に保険適応があるものの代表的なものに、大柴胡湯、半夏厚朴湯、抑肝散、温経湯などがあります。不眠症に効果のある漢方薬は心の緊張をといて自然な眠りを誘います。証にあえば、精神安定剤や睡眠導入剤といった西洋薬と比べて習慣性や依存性が全くありません。ただし、効果の判定には1ヶ月以上かかるため、すぐに辛い不眠の症状を改善したいと願う患者にとって漢方薬はあまり期待できない薬剤なのかもしれません。  漢方薬には多くの種類があり、不眠症と一言でいってもどの漢方薬が証にあっているかは患者によってさまざまです。例えば、ストレスや精神的刺激が原因となる不眠症には温胆湯を、食事やなんらかの原因により、体内に熱がこもり興奮して眠れないときは黄連解毒湯を用います。また、不眠症の保険適応は認められていない漢方薬ですが、夜中に何回もトイレにいって寝付かれなくなる場合には八味地黄丸や頭痛で眠れない場合は釣藤散を用いることで不眠症状を改善できる場合があります。それとも、楽な気分も相当重要ですよ。陳皮  
PR
【2011/07/23 14:26 】 | | トラックバック()
虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>